2019/6/5
|
|
禁煙に向けて知っておくべきタバコのこと |
|
「仕事でイライラしている時にタバコを吸うと落ち着く」「食事の後は一服しないと次にいけない」といったように生活の中でタバコが切っても切り離せない存在になっている人はニコチン依存症で、禁煙がなかなか成功しにくい状態になっています。 ニコチンは依存性が強く、アルコールやカフェインよりも依存症になる人の割合が高いことで知られています。アルコールは酩酊して他人に迷惑をかけたり生活に破綻をきたすため、依存症の治療に家族で向き合いやすいのですが、タバコは自身の健康問題でしかないため、なかなか禁煙への家族の協力が得にくく、自分の強い意思が伴わないと禁煙が成功しにくくなっています。 タバコの健康被害については一般的常識となってきて、副流煙の問題などがクローズアップされてきたため、喫煙者の割合は以前よりも減っています。妊婦や赤ちゃんに悪影響があるため、周産期は禁煙や分煙している家庭が多いのですが、子供が成長してくるとまた再開する人が多いようです。 小児の受動喫煙は大人よりも健康への影響が大きく、喘息などの小児では発作を誘発しかねません。自身にもガンや脳卒中、虚血性心疾患や喘息やCOPDといった呼吸器疾患などの病気のリスクが高まります。 |
|