2019/6/10
|
|
吸える場所が限定される喫煙 |
|
禁煙したいけれどできないというときには喫煙量を減らすという方針を立てるのが大切です。その方法としてまず取り組んでみると良いのが、タバコを吸って良い場所を限定してしまうというものです。例えば、会社や電車のホーム、ショッピングモールなどにある喫煙所では吸っても良いけれど、自宅や飲食店の中では吸ってはいけないといったルールを作る方法があります。 吸える場所が限定されると必然的に吸う回数が減ってくるので、喫煙量を減らすことが可能です。特に周りに迷惑がかかるところでは吸わないようにしようという方針で始めると、周囲の目もあるので喫煙を我慢しやすくなります。 吸うのは喫煙ルームだけにするというのも効果的な場合があります。会社やショッピングモールなどでは外ではなく屋内に喫煙用の部屋が設けられていることがあるでしょう。その中でしかタバコを吸ってはならないというルールを作ると禁煙できる人もいます。 排気装置が稼働しているとはいえ、何人もの人が同時にタバコを吸っていると中は煙が充満してしまいがちです。その環境の中に入ってでもタバコを吸いたいかというと、そうでもないと思えるようになる人もいます。喫煙ルームを利用できるところもあまり多くはないので、吸う頻度もかなり減らせることからも合理的な方法です。 今まで喫煙ルームを使ったことがない人は一度は行ってみて状況を確認してみるのも良いでしょう。場所によってはあまりに劣悪な環境になっていて、こんなひどい煙をいつも吸っていたのかという驚きの気持ちを隠せなくなる人もいます。それをきっかけにしてタバコをやめたいという気持ちがますます強くなり、禁煙を達成できる場合もあるのです。 禁煙プロジェクトでは、量を減らして一気に禁煙する方法をとっております。ぜひご参加ください。 |
|