禁煙プロジェクト
  hiroki-nagata  
 
料金は20万円です。

あなたの禁煙をお手伝いします

禁煙プロジェクトhirokiで検索
 永田 弘樹 
  
  
 2024年  本格的に禁煙を始めたい。1人では禁煙できない方、禁煙外来でも無理という方は、禁煙プログラムに参加してください。世界初のインターネットで行う禁煙プログラムです。禁煙の効果は一生続きます。禁煙方法はトップページに書いてあります。断酒も行っています。お申込みフォームに記入してください。直接会ってカウンセリングもできます。(全国対応)無料で講演会を行います。
 
 22名様が禁煙に成功しました。3ヵ月で完全に禁煙できます。禁煙するには20万円必要です。(こちらの都合で返金することはあります)お金を払った瞬間、損したくないと感情が働き禁煙できます。
禁煙コンサルタントの永田です。写真をタップするとラインに繋がります。相談無料なのでトークで話しましょう。
 
 
◀メール相談はここをタップ 個人情報取り扱い
 
  
 
 
 
お酒をやめたい方断酒のカウンセリングも行っております。   

 
330-0854
 
 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-446-432
 
  禁煙プロジェクト hiroki-nagata
 
     代表 永田 弘樹
 
2024/7/7

タバコが有毒だと分かっていながら吸ってしまう理由

 
 

  タバコが有毒だと分かっていながら吸ってしまう理由

 
 

タバコが有害であると認識できない理由は、単なる知識不足だけではなく、人間の心理的な傾向や依存症の特性が深く関わっています。

 

  1. 楽観性バイアス

 多くの人は「自分だけは大丈夫」と考える傾向があります。これを楽観性バイアスと呼びます。タバコのパッケージに健康被害の警告が表示されていても、「あれはごく一部の人に起こることで、自分はそうならないだろう」と無意識のうちに考えてしまうのです。

  • 根拠: たとえ身近な人が喫煙によって病気になっても、「その人はたまたま体質が弱かっただけだ」と解釈し、自分と切り離して考えることがあります。

 

 

  2. 認知的不協和

 タバコが有害だと知っている(認知1)にもかかわらず、喫煙を続けている(行動)という状態は、心理的に矛盾しています。この矛盾によって生じる不快感を解消するため、人は以下のような心理的な防衛機制を働かせます。

 

  • 情報の選択的解釈: タバコの健康被害に関する情報は無視し、喫煙者の長寿や「禁煙のストレスで病気になった」といった都合の良い情報だけを信じるようになります。

  • 行動の正当化: 「タバコはストレス解消に役立つ」「気分転換になる」といった、喫煙を続ける理由を無意識のうちに作り出します。

この心理的なメカニズムによって、タバコが有害であるという事実を無意識に過小評価し、自分の喫煙行動を正当化してしまうのです。

 

 

  3. 健康被害がすぐには現れない

 タバコの有害性は、長期間にわたる喫煙によって徐々に蓄積されていくものです。風邪のようにすぐに症状が現れるわけではないため、喫煙者自身が「タバコのせいで体調が悪い」と自覚しにくいという特徴があります。

  • 慢性的・漸進的な影響: 肺機能の低下、血管の老化、免疫力の低下などは、年単位でゆっくりと進行するため、喫煙者はその変化に気づきにくいのです。

これらの心理的・物理的な要因が複合的に作用することで、喫煙者はタバコの有害性を頭では理解しつつも、心の中では軽視し、喫煙を続けてしまうという状況に陥ります。

 
 
 
タバコを吸うことは苦しく、毒だとわかり吸う人はいません。毒を吸っているから苦しくなっているのです。精神的にうつ病のようになってしまうのはアセチルコリンが復活していないのでいつまでも暗いトンネルにいるようなイメージだからです。
 
 必ず光は射して来ます。ゴールが見えずに全力で走り続けることはできません。少しずつ、少しずつ前進することで吸いたい欲求は消えて行くのです。気が短いと禁煙できません。そもそも気が短い理由がタバコにあるのです。タバコをやめて苦しみ、吸って苦しんでいるのです。
 
 タバコを吸っていない方が幸福だと分かるときが来ます。禁煙ほど幸福なものはありません。
考え方を変えてみましょう。タバコは有毒です。2ヶ月頑張って禁煙しているのにまたタバコを吸う理由は何でしょうか?禁煙してきてタバコを吸っていない方が楽だと感じているはずです。有毒なタバコを吸いたいという欲求が弱くなっています。
 
 それでもなぜ吸ってしまうのか?我慢しているからです。我慢の禁煙では持ちません。書いたように禁煙が幸福でなければならないのです。2ヶ月という目標を達成することで喜びに変わって行くのです。もちろん最初は苦しい。しかし3日だけです。必ず楽になって行きます。
 
 メールで報告して頂ければ永遠に楽なままでいられます。残念ながら人は強くありません。一人で孤独感や吸いたい欲求に勝とうと思うほどやめられないものです。わずか2万円で一生禁煙できます。毎日幸福人生を送りましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最新記事
月別アーカイブ




禁煙プロジェクト

 
330-0854

埼玉県さいたま市の大宮区桜木町2-446-432(号)

 

20代の女性から60代の男性の方も参加されています。
お申し込みよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
いつでもお待ちしています。
 
スポーツニッポン西日本の18年5月30日、6月6日の朝刊表紙に広告を載せることができました。
 
おかげ様で、10時からGoogleで禁煙と検索すると、1ページ目に広告が出るようになりました。
 
同時に行います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 

   トップページ

    

  申し込みフォーム

 

      ご質問

 

    禁煙について

 

  プロフィール

 

  禁煙方法

 

  カウンセリング

 

 

   ご利用料金 

 

    よくある質問

 

   お客様の声 

 

 

 

 hiroki.nagata.welfare@gmail.com
 080-4730-5591
 
永田 弘樹
 
 
 
 
 
 
 
 
禁煙プロジェクト 永田弘樹検索できます。
 
メール電話 24時間受付ています。いつでもご相談ください。